*** Miletary & Mecanix ***
*** Miletary & Mecanix ***
戦車関連記事
軍艦関連記事
戦闘機関連記事
戦史関連記事
中国/半島関連記事
HOME
Home
>
> Miletary & Mecanix
*** Miletary & Mecanix ***
歴女向け】イケメンエースパイロットで打線組んでみた
戦国や幕末モノから 日本刀まで
歴女の関心は広がっているようなので
便乗して エースパイロット/
Flying Ace フライング・エース特集を
分かり易く打線組んでみました
それでは清々堂々と試合開始!
大和タケル
1番 ショート マルセイユ
ハンス・ヨアヒム・マルセイユ
(1919〜1942)
通称:「アフリカの星」、「砂漠の鷲」
撃墜数:158
北アフリカ戦線に従軍した1年3ヶ月の間に151機の
撃墜スコアを達成。
その中には「1ヶ月で54機撃墜」「1日で17機撃墜」
「10分間で8機撃墜」という驚異的な記録も含まれる。
華々しい功績に加え非常にイケメンな
こともあって ドイツ国内では軍の宣伝やマスコミに
多くの取り上げられ 少年少女からファンレターが
殺到したらしいです
bf109f-4/trop
WW2で最も有名なメッサーシュミットBF109です
これはアフリカ仕様で砂漠対応の
防塵フィルターなど持ってます
2番 レフト イェーガー
チャールズ・エルウッド・"チャック"・イェーガー
(Charles Elwood "Chuck" Yeager )
通称:音速のイェーガー
この人は撃墜数は10機程度なんですが
なんと言ってもベルX-1を駆って 人類で最初に
音速を突破したことがすごいです
当時は超音速に関して不明だったので
X-1はライフル弾をスケールアップした
デザインになっています
3番 サード 岩本
海軍きってのエース
通称:,零戦虎徹
あまりの撃墜マークに 後部が
桜の色で赤く見えたという機体
岩本については別途詳しくまとめてあります
詳しくは下記ページをご覧ください
★ゼロ戦最強エース 岩本徹三伝説
4番 ファースト リヒトフォーフェン
マンフレート・アルブレヒト・フォン・リヒトホーフェン男爵
(Manfred Albrecht Freiherr von Richthofen)
通称:レッドバロン 赤い悪魔
WW1で80機撃墜を誇る 有名なレッドバロンこと
リフィトホーフェンです
赤い彗星のモデルともいわれてますね
第1戦闘航空団を率いて 暴れまわりました
フォッカーDr.I
425/17
高性能ながら とても操縦難度が高い機体といわれます
5番 セカンド バーリング
“バズ”ジョージ・フレデリック・バーリング
(
George Frederick "Buzz" Beurling
通称:スクリューボール(奇人・変人)
英空軍のエース/出身はカナダ
勝手にドッグファイトに入ったり 空戦に集中
したいからと士官への昇進を断るなど
腕は良いが典型的な人嫌いの一匹狼タイプ
結局 軍からもおん出る格好となる
6番 センター 穴吹
穴吹智
陸軍のエースの一人 51機撃墜
通称:「白色電光戦闘 穴吹」
穴吹も乗った四式戦 疾風
自らに「白色電光戦闘 穴吹」 という渾名をつけて
呼ばせたり 乗っていた一式戦に妻の名前(君子)から
1文字取り「君風」号と名づけたりと 当時の軍人としては
ちょい変わっていたようです
7番 キャッチャー ディア ディッケ
.
↑これ 誰だかすぐに判った人はかなり詳しいですね
アルバトロス D.
WW1でのドイツの主力戦闘機
WW2ではデブッチョと呼ばれた ヘルマンゲーリングです
WW1では伍長止まりだったヒトラーと異なり
ゲーリングはリヒトーホーフェンに代わって
飛行大隊を指揮し 有能な指揮官ぶりだったと
伝えられています 国家元帥まで登りつめますが
米軍捕虜となり 裁判中に自殺しました
8番 ライト カタヤイネン
ニルス・エドヴァルド・カタヤイネン
(
Nils Edvard Katajaine)
通称: ついてないカタヤイネン
WW2で旧ソ連と戦った フィンランドのエースです
30機以上撃墜となかなかなんですが この人
とにかく機体が壊れる(壊すのか?)
例えばエンジントラブルで交換した機体が
今度はバラバラに空中分解したり
ガソリン
が
気化
してコックピットに流れ込み、
意識を失って 高速で地上に激突するなど
ムチャクチャです それでこのあだ名に
なったんですが それでも生きていたので
むしろラッキー星がついているという説もアリ!
9番 ピッチャー リッチー
R・スティーブン・リッチー
(R. Stephen Ritchie)
.ベトナム戦争で米空軍を代表する
.エース・パイロットです
.
F-4ファントムでMig5機を撃墜しています
ベーンに誇らしく描かれた撃墜数
Follow @daisaku444