Miletary & Mecanix
Miletary & Mecanix
*** Miletary & Mecanix ***
*** Miletary & Mecanix ***
戦車関連記事
軍艦関連記事
戦闘機関連記事
自衛隊関連記事
中国/半島関連記事
HOME
Home
>
> Miletary & Mecanix
海自 電磁砲装備研究に着手
【とある海自のレールガン
海上自衛隊補給本部は去る3月3日、
次世代護衛艦搭載電磁砲用弾丸及び構成品に
関する調査研究×1式を日本製鋼所と契約した。
海上自衛隊補給本部は去る2月26日、
最先端超電導応用技術等に係る技術調査×1式
を東芝と契約した。
大和タケル
この次世代護衛艦搭載電磁砲用弾丸とは
レールガンに使用される弾丸のことでしょう
レールガンの弾は「電流を通す電気伝導体」
でないとダメです
なぜなら この電荷を持った弾が磁場内で
ローレンツ力を受けて電流の流れる方向と
直角の向きに動くからです
ローレンツ力 = 電流が磁場から受ける力
f = qvBsinθ
レールガンはこのローレンツ力で物体を
移動させる電磁推進の一種です
だから電気を通さない物体では無理です
ロケットにしろ大砲にしろ 基本的に
一度の爆発による加速しかできません
(だから多段式になる)
ところがレールガンの場合は 好きなだけ
レールを延ばせば それに比例して加速できます
しかも現時点でも最大速度8km/s程度は可能です
これは120mm戦車砲の約4倍以上の速度です
こうした装備を実現させるのが統合電気推進艦です
これはこれまでの、ディーゼル機関等の
エンジンでは無く、全ての出力を
発電機によって作った電気によるシステムです
このシステムが実用化すれば 相当な出力が
必要となる航行と高出力兵器の
同時使用も可能とのことです
米海軍はズムウォルト以降で最大80メガワットの
電力を発生させ このレールガンを使うようです